体験展示
眠りスキャンコネクト+眠りスキャンeye
マットレスの下に敷いて、体動(寝返り、呼吸、心拍など)を検出、利用者の睡眠、起きあがり、離床などの状態をPCやモバイル端末にリアルタイムに表示し、状態の変化をお知らせすることも可能です。また、睡眠日誌の機能を用いて、一人ひとりの睡眠状況を把握することができ、レポートとして関係者との情報共有が可能です。専用アプリを用いてケアの質の向上や業務負担軽減、生産性向上につなげられる見守り支援システムです。


眠りSCANに”eye”を加えて、訪室判断をより的確に。「眠りSCAN」がベッド上の利用者さまをモニタリング。利用者さまの状態(覚醒・起き上がり・離床)が変わったときや、呼吸数・心拍数が設定値になったときに、従来の通知に加えて利用者さまの様子を映像で知らせます。