プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

介護のしごとサポートセンターとちぎ(栃木県介護生産性向上総合相談センター)は、個人情報の取扱いについて以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。

1.個人情報の利用目的

取得した個人情報は、以下の目的で利用いたします。以下の目的の範囲を超えて利用することはいたしません。
「介護のしごとサポートセンターとちぎ(栃木県介護生産性向上総合相談センター)」運営事業」(栃木県委託事業)

2.個人情報の取り扱いについて

本事業で取り扱う個人情報は、本事業の運営者であるNPO法人とちぎノーマライゼーション研究会(以下、「当会」といいます。)において取扱います。

3.当会による個人情報の第三者提供について

本事業で取得した個人情報は、本事業に係る報告のため、委託元である栃木県に提供することがあります。また、サービスの円滑な運営を行うため、「1. 個人情報の利用目的」で定める利用目的の範囲内において、相談者の個人情報を以下のとおり提供する場合があります。
提供する個人情報の項目:氏名、所属・役職、メールアドレス、電話番号
提供先:相談対応における取次先

4.個人情報を取り扱う業務の外部委託について

当会は、個人情報を取り扱う業務の一部または全部を、利用目的を達成するうえで必要最小限の範囲に限定して第三者に委託する場合があります。この場合、財団は、契約などによりその安全性を担保し、当該第三者の個人情報を厳正に管理します。

5.個人情報のお問い合わせなどの対応について

当会は、個人情報のご本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去および第三者へ提供の停止を求める権利を有していることを確認し、これらの申し出がある場合には、速やかに対応します。また、個人情報に関する苦情、お問い合わせなどを受け付け、誠実に対応いたします。

6.個人情報保護のための体制について

当会は、個人情報を保護するために適切な管理体制を講じるとともに、職員の個人情報保護に関する意識啓発に努め、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底します。

7.個人情報の安全管理措置について

当会は、「情報セキュリティ基本方針」を定め、個人情報への不正アクセスまたは個人情報の漏洩、紛失、改ざんその他の危険に対して、必要な安全管理措置を講じるよう努めます。

情報セキュリティー基本方針

NPO法人とちぎノーマライゼーション研究会(以下、当会)は、お客様(個人、企業、行政、関連機関等)からお預かりした情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全会で情報セキュリティに取り組みます。

1.経営者の責任

当会は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。

2.社内体制の整備

当会情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し、情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。

3.従業員の取組み

当会の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。

4.法令及び契約上の要求事項の遵守

当会は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。

5.違反及び事故への対応

当会は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。

制定日:2024年5月1日
NPO法人とちぎノーマライゼーション研究会
理事長 伊藤 勝規

≪受付の窓口≫

〒320-8508
事務局/栃木県宇都宮市若草1-10-6とちぎ福祉プラザ
Tel/Fax 028-627-2940
NPO法人 とちぎノーマライゼーション研究会